カテゴリー「管理人の一言」に含まれる記事

今週の俳句

吉田産業会館の管理にあたり

燕市シルバー人材センターに数名を依頼している。

会員さんでOさんという方が

土曜日の管理に吉田産業会館に来ていただいています。

その際に、予定表(黒板)に予定を書き入れてくれるのですが、

その字がとにかく上手い!

郵便局を定年退職された方なので、字を書くことには慣れているのだろうが

黒板に綺麗に字を書くのは、なかなか難しい!

黒板の字を見られた方は、口々に

「上手いね~あんたが書くの?」

と私が書いたのかと訊ねてくれるが

「いえいえ、私には無理です・・・・」

そのOさんには趣味が多くあり、その中の一つが俳句である。

毎週、黒板を書き直してくれた後に、左端の備考欄に

趣味の俳句が「2句」書き換えてあります。

字を書くのが上手いOさんではあるが、

俳句の方も人柄や生活感が滲み出ていて、

Oさんの気持ちや情景が解りやすく表現されている。

これもまた、見た人は「上手いこと読むね~あんたが読むの?」と続く。

当然のように私は

「いえいえ、私にはまだまだ人生経験が浅すぎます・・・」と

字の上手い人は言葉の表現も上手く、その他においても多才である。

それゆえに、人生を上手に生きている人なんだと感じされられる。

私もOさんのような人生を送れたらないいな~

と思い、いずれは我が家の女房もOさんの奥様のように・・・・

黒板の文字を見て感心し、俳句の内容をみて苦笑いしている。

今週の俳句

F04A 

明けましておめでとうございます

新年、明けましておめでとうございます。

平成22年も吉田産業会館をご贔屓に宜しくお願いいたします。

ご存知の方も多いかと思いますが

吉田産業会館の1階ロビーには

今年の干支の「寅」の剥製が展示されています。

 

                                                                                       tora1      

某企業様より寄贈された剥製でして

初めて見られる方々は

ビックリしながら凝視しています。

今年は「寅年」ということもありますので

十分にご利益もあるかと思います。

お時間のある時にご覧になって見てはいかがですか?

tora2

                                                           ※他にも地元の方々の絵画や書等が多く展示されています。

ほっかほか!

暖房が無いと過ごせない冬がやってきました。

吉田産業会館も11月から気温を見ながら暖房を入れました。

おかげでとても暖かく管理をさせていただいております(^^)

春から吉田産業会館の管理をさせていただき

初めての冬がやってきます。

今年の冬は雪が多いのだろうか???

従来とは違った雪への恐怖で今から脅えています。

(暖房費の上昇・・・・除雪の心配・・・・事故・・・・)

とは言え、暖房が入ったことで良いことがひとつあります。

春からお弁当を持ってきているのですが、秋ごろから

「ご飯が冷たい!」  「ご飯が硬い!」

と感じながら愛妻弁当を口に運んでいたのですが

暖房が入ったことで、お弁当を温める事が出来るのです。(ここにはチンが無い)

それも昔ながらの方法で!

bentouこれはいいですよ!

とってもECOだし!

ほんわかとご飯が温まって!

小学校の頃を思い出します。

お昼が楽しみになっちゃいます!

 

最近は、「もっと温かくしよう」と考えて

お弁当の上に空き箱をかぶせて、お弁当全体を温めています。

サラダが温かくなるのは仕方ない・・・

春が来るまで楽しめそうです!

何かの前兆?

kumo

 

突然ですが今年は「クモ」が多いと感じませんか?

吉田産業会館でも、春先からずっと至る所にクモが巣を張り巡らし

取っても取っても、すぐに張られてしまいます。

物語の「蜘蛛の糸」を読んだ人は、クモを殺さないようにしているでしょう。

自分だけが良ければいいという考えも改めたでしょう。

物語から人間が生きていく中で必要とされる事を知ったにも関わらず

クモの巣の存在は、やっぱり生活していく中で不必要とされる。

それにしても今年のクモの多さは何かの前兆なのか?

それとも単なる環境なのか?

ネットで調べたが見つけられなかった!

しかし、無関心だったクモを少しだけ知ることが出来た!

http://www.cyberoz.net/city/sekine/kids.htm

なぜクモが多いのか?知ってたら教えて下さい。

お祭りモード

吉田産業会館の所在する燕市吉田地区では

7月24日・25日と旧吉田町の時から続いている

「第52回吉田まつり」が行われます。

旧燕市は「飛燕夏祭り」・旧分水町「分水まつり」を18日(土)19日(日)

に行います。

今月に入ってからは毎日のように

太鼓・木遣り・踊り・祭り用具作成と

祭り関係の方々が吉田産業会館を利用されています。

時折聞こえる太鼓の音や踊りの音楽に、私の気持ちは早くも「お祭りモード」

へと突入していきます。

便利な世の中になりすぎて、お祭りに向ける意識が

年々薄れていくのでは???

等の心配を他所に、吉田地区は今年も賑やかに開催されることでしょう!

私は地元の自治会で両日参加します!

見かけたら声を掛けてください。